大庭啓太の模索道

大庭啓太公式ブログ

留学希望者が一番気になるのはズバリ費用!?

こんにちわ、啓太です!

今日はこのブログでは初めて?留学について書いていきたいと思います。

 

なんでかというと、8月28日(私の誕生日)に登壇させていただいたインターナショナルカフェにて留学についてお話しさせてもらったからなんです!

 

インターナショナルカフェは神奈川県の事業の一つで日本にいながら国際経験を高校生にしてもらおうという素晴らしプロジェクトです!普段は月一回日本にいる留学生を地域ごとに招いて高校生と交流しているそうです!

 

f:id:Keitaoba:20160831115243j:plain

今回は少し違う企画で、日本人で留学を経験した人とお話ししましょう、という企画でした!(インターナショナルカフェのリンクは下に貼っておきます!)

 

その場でたくさんの高校生とお話しすることができましたが、留学を希望している高校生が最も気になることは費用なのかなと、感じましたので今回は留学費用についてお話したいと思います。

 

なぜ、私がこんなお話をするかというと、最近はネパールや留学関係のイベントに関わらせていただいています。そしてその時に「高校生や中学生はとにかく海外に行ったほうがいい。ポケモンGOやってないでとりあえず現場に行って欲しい」と散々コメントしてきました。だが、しかし、自分は恵まれているから留学もネパールも行けたんだろ!っていう冷たい目線を感じることもあったからなんです。

 

でも、これはマイナスなことではなく、私は本当にそうだと思います。留学するときもネパールに行くときも家族が全面的に理解してくれていて、幸せだと思っています。

 

でもそんな中ずーと思っていたことは「海外いけいけ」って言ってる立場としてどうやったら中高生がもっと気軽に海外に行けるのか知っておこうということなのです!

 

CHOICE1)なるべく安いところを選ぶ!

当たり前だろ!っていう声が聞こえますが、本当に場所次第で費用は変わります!

特に安いのはアジア!学費以上にかさむのが生活費です!

 

アジアだったら、私の知人でもフィリピンやマレーシアに行った人がいます!

 

フィリピン留学・セブ島留学ならクチコミNo1|留学ドットコム

でも、いずれにしろ言えるのはどちらも短期留学だったということです。やはり高校生とかが長期で行く場合は環境がいいところに行く傾向があるかなと思います。

 

でもここで言っておきたいことは、グローバル化アメリカナイゼーションではない!

日本人はグローバル化だよね〜英語しゃべらないとね〜って本当に終わってます!←あ、自分もそうだった…笑

 

でも、本当に世界でてしまったら英語なんて片言で喋ってないと通じないよ?カッコつけて完璧な文法と完璧な発音で話してたら日が暮れちまうんだい。笑

 

なんかわけわからなくなってきましたが、留学=先進国という時代はもうおわり、私が今留学するとしたら間違えなくアジアに行きたいです!よっぽど他の国でやりたいことがなかったら!

 

CHOICE2)自治体のプログラムを使う!

奨学金をもらうという人も多いですが、それはどっちかというと大学で留学するときに使う傾向が多いです。なぜかというと、高校生向けはプログラムと奨学金がセットになっているものが多い!

www.koukou-icc.jp

こいう感じです!

 

これより個人的にいいなと思ったのは、自治体がやっているプログラム!

例えば、東京都は次世代リーダー育成道場(やっていることはいいからもっと名前短くしたほうがいいよ、小池さん)というプログラムを都立高校生向けに行っていて、最低80万ぐらいから留学ができるみたいです!

 

東京都都立高校生対象留学支援 次世代リーダー育成道場

 

高いと思うかもしれないですが、留学前プログラムも充実してるので、個人で塾に行ってとか考えるとめちゃくちゃお得!!まー、私の場合選考段階でやばいかな?

 

CHOICE3)クラウドファンディングで留学って面白いでしょ!

これはだいぶ番外編ですが、短期ですごい面白い場所に留学するとかならいけるのではないかと個人的に思いました!

 

「高校生が自分の目でアフリカを見てみたい!」とかで30〜50万集めて留学するのはだいぶ社会的にもインパクトあって、面白いかなって。

 

でも、この場合は自分でチケット取ったり滞在先を探したり、だいぶ大変だと思います!

 

でも留学費用が半分足りません!とかなら十分可能性があると!

 

ストーリー性がある方はREADYFORを、審査が比較的ゆるいと聞いたので気軽に始めたい方はCAMPFIREをお勧めしたいと思います!

 

READYFORは経験者として完璧なサポートがあり、社会的信用もありますが、少し手数料が高めです。

readyfor.jp

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!今回このブログを書いてみて思ったのは、まだまだ留学は費用的にハードルが高い!

誰もが気にせず留学できる時代が来ることを願っていますし、私たち留学経験者がもっと表に出て進めなければいけないのかなと思っています!

立ち向かえ自治体に!笑

 

豊洲新市場なんてやってないで、留学用返済不要の奨学金やれば?笑

 

INTERNATIONAL CAFE

www.kifjp.org

ネタは余るほどあったのにブログを約一ヶ月更新しなかった理由

お久しぶりです。啓太です。

 

久しぶりすぎだろ!って言われる前に言い訳させてください…

 

多くの方が知っているかもしれませんが、私はREADYFORにてクラウドファンディングを実行していました!

 

まー、なめていました。本当に何もしないでお金が集まるしくみではないということを忘れていたというか、いいことしか想像してなかったんです…

 

とにかく、全てが勉強でした。支援してもらう前にどうやってページにアクセスしてもらうか、どうやってFacebookにて広報するか、誰にお願いに伺うのか。

 

そんな中私は、意気揚々とブログにて宣伝させてもらったのがクラウドファンディング数日目だったと思います…

 

でも、これがスマートなやり方ではなかったようです… 私のブログのアクセスはほとんどFacebookからの読者様がほとんどですので、一回ブログからRFページに飛ぶというのは二度手間ということらしいです…

 

そういったこともRFのスタッフの方から教わりながら二人三脚どころかベビーカーに乗せてもらいながらの一ヶ月だったわけです!

 

そんな勉強のかいもあって、無事に20日にプロジェクトを達成することができました!

本当に応援してくれていたかたありがとうございました(お礼とご報告

 

そして日曜日には個展を開催し、多くの方に来ていただきました!

代々木公園のネパールフェスティバルで知ってもらい来てくれた方やクラウドファンディングを見てきてくれた方、想像していたよりも本当に多くの方に来ていただいてうれしかったです。

 

ネパールフェスティバルではたくさんの方に知ってもらう機会となり、今回の個展は屋内というこもありゆっくり座りながらお話しできたのが本当によかったなーと思いました。カフェにして本当によかった!

 f:id:Keitaoba:20160824143734j:image

 

遊びに来てくれた方本当にありがとうございました!

 

長くなっちゃったので、次回は今後について話したいと思います^_^

 

ご報告とお願い クラウドファンディング始まりました!

さてと、帰国してからゆっくりできるかと思いきやそいうわけではなく、新たなステップにもう進み始めています。

 

先日、ネパールから帰国しました。

 

いや、本当にここでは書きつくせないぐらいの経験をさせていただきました。それはネパールで出会った人たちはもちろん、このブログを見てくれている皆さんのおかげです。ブログを見てくれている人が増えているっということがどんだけ励みになったか…本当にありがとうございます!

 

f:id:Keitaoba:20160722000330j:image

 

今までずっとブログやfacebookなどでうるさいぐらいに自分の感じていること、思っていること、見たことを伝えてきましたが、やっぱり色んな意味で足りないんです!

 

日々どうしたらみなさんに僕をそして僕のネパールで出会った 友達を知ってもらいたいと考えております。

 

僕にはたくさんの経験や知識があるわけではありませんが、パッションだけは誰にも負けません!

 

そんな暑苦しい僕と僕の撮った写真を通して語り合いませんか?

 

ということで、8月21日に写真展を開催します!場所は東松原駅徒歩30秒のところにあるカフェ&バークルクルさんです!

 

f:id:Keitaoba:20160722000728j:image

 

しかし、写真展を開催するための費用を自分で用意することはとても難しいです…そんな中ずっと憧れていたREADYFOR さんのクラウドファンディングに無事、様々なステップを通過し、ページを公開することができました。そのページにてみなさんからの支援を募らせていただいております!

 

僕1人の力は微力ですが、皆さんのお力でぼくをどうが羽ばたかせてください!是非皆さんのお力をお貸しください!

 

一生に世界を驚かせましょう!

https://readyfor.jp/projects/8910

 

17歳がアジア最貧国に1人で旅して思ったこと。ネパールからのラスト投稿編

f:id:Keitaoba:20160718212439j:image

 こんにちは。タイトルにもありますが、ネパールからの最終投稿です。

 

本来はこのブログはこの旅のために作ったので、この投稿が最後です。

 

f:id:Keitaoba:20160718212626j:image

 

ですが、予想をはるかにうわまわるアクセス数や反響の大きさのためブログ続けていきたいと思います。

 

ブログを初めて約一週間で700を超えるアクセスがあり、一個の投稿あたり100人ぐらいの方には見ていただいていると考えるとこれからも私が葛藤する姿や素晴らしい人々に会う瞬間などを共有することにより、少しでもより多くの皆さんにこんな"クレイジー"な世界もあることを知ってもらえたらなと思っています。

 

f:id:Keitaoba:20160718213121j:image

 

さて、そんなつまらない話は置いといて本題にいきましょう。

 

今回、幸運なことに6つの現地の学校を訪問し1日、一生徒として、一先生として、なにより日本人として、なにより17歳として多くの子供や先生たちと関わらせていただきました。

 

なんとその数、約2000人!

 

数の多さは重要ではないことはわかっているが、誇りに思います。

 

f:id:Keitaoba:20160718213906j:image

 

思ったこと①

 

僕も子供かもしれないが、子供ってどんな大人より偉大。

 

私は、訪れた全ての学校で子供達に夢は何?という質問をしました。

 

答えはパイロット、ポリス、アーミーや先生など様々でしたが、どんな子供達も絶対に夢を実現できるって思って胸を張って答えてくれた。

 

彼らにリスクとか安定とかいう言葉はない。

 

これこそが人間の本来あるべき姿だとずっと思ってきましたが、この旅で、子供達のおかげて再確認できました。

 

f:id:Keitaoba:20160718214335j:image

 

思ったこと➁

 

アジア最貧国の中にもめちゃくちゃ格差はある。

 

当たり前ことかもしれませんが、ネパールにも格差はあります。

 

私立の学校と公立の学校は比較することもできないぐらい、環境の差があるし、教育も違う。

 

様々な大人とも話させてもらったが、英語がうまいのは私立学校の出身。

 

でも、日本とか他の国と絶対的に違うのはお金持ちの人が積極的に貧しい人々を助けようとしている(この話は後日)。

 

でも彼らはあくまでもネパールで生活しているから、莫大な資金もないし他の国のことに関する知識も乏しい。

 

そんな貧しい人々を助けようとしている彼らを助けられるのは我々みたいな日本人や彼らにとっての外国人なのではないだろうか。

 

f:id:Keitaoba:20160718214258j:image

 

思ったこと③

 

ネパール人最高。

 

空港に出会ったばかりなのにお見送りに来てくれる彼らや、お花をくれる先生たち、サンクスカードをくれる同世代の少女。

 

みんな最高!

 

また、絶対に近い将来戻ってきます!

 

 

 

 

 

1円の紙飛行機が持つ力

f:id:Keitaoba:20160717015621j:image

 

ネパールの中では中くらいのレベルの私立学校にお邪魔した時のお話をさせてもらいます。

 

中くらいのレベルといっても偏差値や勉強の良し悪しではない、お金の問題なのだ。ネパールでは公立の学校には本当に貧しい家庭の子供が通っている、なので私立の学校に通っているからといってお金持ちとも限らない。

 

私立の環境が良い、ハイレベルクラスの子供が通う学校も日本に比べれば圧倒的に日本の学校の方が環境がいいわけだ。

 

f:id:Keitaoba:20160717014451j:image

 

そんな学校で四つ授業をもたせてもらった。教室は暗闇に近く、唯一ある扇風機は停電で止まっている。

 

そんな教室で子供たちは笑顔になれるはずもなく、熱中症気味でぐったりしている生徒さえいた。

 

僕は考えてもいなかったが、「今日は外で授業しまーす」自己紹介を早々に終え、気づいた時には口に出していた。

 

f:id:Keitaoba:20160717015127j:image

 

子供たちは暗い教室から出て勉強することは普段はなく、慣れない様子で校庭に出る。

 

僕は日本で100枚100円で買って持ってきた折り紙で紙飛行機を子供たちと一緒に作る事にした。

 

f:id:Keitaoba:20160717015053j:image

 

自分の手で作った紙飛行機を嬉しそうに友達達と競い合うように飛ばして遊んでいる彼らに、満面の笑顔が戻った。

 

1枚1円の紙飛行機も夢で溢れる子供たちなら何十倍何百倍という可能性を乗っけて飛ばす事ができるのかもしれない。

 

 

 

 

 

最貧国で17歳の少女が抱く最大の夢 ネパール4日目!

f:id:Keitaoba:20160714212855j:image

 

ネパール4日目は、カトマンズから程近い幼稚園で1日担任の先生をやらせていただきました。

 

その内容はこんどのブログで書くことにでもして、今回はそんな幼稚園で出会ったある1人の少女についてお話しさせてもらいます。

 

f:id:Keitaoba:20160714213136j:image

 

彼女はこの幼稚園ではたらく17歳。

 

僕が担任の先生をやらせてもらったクラスの本当の担任の先生なのだ。

 

僕はあまりにも慣れた子供のお世話の仕方、子供への配慮から彼女がとても僕と同い年の17歳だとは彼女から知らされるまで思いもしなかった。

 

f:id:Keitaoba:20160716111503j:image

 

そんな彼女がネパールという国について、彼女の夢について語ってくれた。

 

ネパールにはカーストという古い仕組みがまだ根強く残っていて。同じカーストの人と結婚して、カーストによって着るものも違うらしい。

 

「若い人はカーストについてどう思ってるの?正しいと思う?」 僕は思い切って彼女に聞いてみた。

 

彼女は堂々と堂々と「若い人はカーストについてよく思ってない。だから状況は変わり続けている。好きな人と結婚することが普通だと思うけど、私の両親は理解できないだろう」そう答えてくれた。

 

彼女にもう一つ質問をしてみた。彼女の夢についてだ。

 

彼女はオーストラリアに留学して、帰ってきてネパールで自分のビジネスを持ち、自分の国をより良くしたいと胸を張って答えてくれた。

 

しかし、彼女は唯一の子供のため彼女の両親は彼女にネパールに残ることを強く願っていることも教えてくれた。

 

f:id:Keitaoba:20160716112228j:image

 

この小さな国で一度も外国に行ったことのない彼女がぼぼ完璧な英語をしゃべり、自分の国が変えるべきところをすでに分かっている。そんな優柔で努力家な彼女がいつか夢を実現させることを願っているし、彼女のような人が夢を実現できる世界を作ってあげなければいけない。

 

ありがとう、素敵なお話と笑顔を。 

最貧国ネパールの中の格差!ネパール3日目!

f:id:Keitaoba:20160713185238j:image

今日はプレスクール、つまり幼稚園のような保育園のようなところに行ってきました!

 

ズバリ昨日との決定的な違いは私立の学校ってこと!

 

だいたい皆さん想像つくかもしれないけど、施設は昨日の公立の学校に比べると全然いい!

 

写真とか見てもらうとわかるし、教室は明るくて綺麗!しかもシスターって言ってご飯とかトイレのお世話をする人専用の人がいました!

 

ネパールはアジア最貧国ってこっちに来るまでは耳では聞いてた、でもこっちに来てみるとその中にも日本と同じ?ようにお金がある人もお金がない人もいるってことがわかります。

 

f:id:Keitaoba:20160713185556j:image

しかし、子供たちにはそんなこと関係ありません!知らないことは知りたい!

 

折り紙とか日本語とかすごい簡単なやつだけを教えたらみんな喜んでくれて、知らないことを純粋に知ろうとする素直な心!羨ましいな!

 

f:id:Keitaoba:20160713185811j:image

 

教育も全然違くて、昨日行ったところのほうが年齢は上の子達が通ってるはずが、今日の学校の先生たちの英語のほうがすごい綺麗だし、教材もカラフルなものが揃ってた!

 

たぶん、日本の子達より英語喋れるてると思います^_^

 

だから、すごい何を教えようか迷って(基本的に学校行くまで何するか分かりません)、年齢も小さいし心配だったんだけど、みんな最後はなついてくれて…

 

f:id:Keitaoba:20160713190141j:image

 

はいチーズ!

 

ってな感じで、ネパールの中での差?と子供たちのはち切れんばかりの好奇心が垣間見れた1日でした!